健康意識が高い方!こんにちは。 阪急茨木市駅徒歩5分 茨木阪急本通商店街内 輝ヒカリ整骨院のブログを御覧になっていただきありがとうございます。 体が柔らかい人も実は、体の中の◯◯は硬い方が多くいるみたいです。 では、体の中の◯◯とはなんでしょうね!? 分かりますか? 筋肉…… ……違います。 筋膜…… ……違います。 内臓…… ………惜しいけど...
ご閲覧頂きありがとうございます。 阪急茨木市駅徒歩5分の輝ヒカリ整骨院です。 みなさんは自分自身の体温が今どのくらいかを知っていますか? 体温が低いとどのようなデメリットがあるかご存じでしょうか? 今回は体温と免疫力の関係性についてお伝え致します。体温が上がると血液の流れがよくなり免疫力が高まります。体には約60兆個もの細胞があるといわれており、血液は細胞に栄養と酸素を供給し、そのかわりに細胞内に...
今日は少し出産後の骨盤の話をしようかと思います。
皆さんは、出産後に産後骨盤矯正や骨盤ベルトやとこちゃんベルトをしなければ行けないって言うのは、聞かれたことがある方が多いと思います。
何故、出産後に骨盤を治す必要が有るのでしょうか?
実は、妊娠初期から出産後までの間に妊婦さんの骨格は...
肩甲骨はご存知ですか?肩甲骨は背中にある甲羅のような大きな骨です。肩甲骨はほとんどが筋肉によって支えられていて、動きをよくしてあげることで肩こり、四十肩の予防改善姿勢の改善スポーツのパフォーマンスアップなど色んな嬉しい効果が期待できます!肩甲骨の動きは6つあり肩をすくめる動きの挙上肩を引き下げる動きの下制肩甲骨を寄せる内転肩甲骨を外に動かす外転肩甲骨が外側に回る上方回旋肩甲骨が内側に回る下方回旋と...
肥満体質の方は減量(ダイエット)を目的でトレーニングを頑張る方や食事制限をする方など様々なやり方があると思います。 一概にただトレーニングをし筋肉をつけたら痩せる。と思われている方もいてることでしょう。 間違い!という訳ではありません。 また痩せ気味な方が筋肉をつけたい目的でトレーニングを頑張る方もなかにはいてることと思います。 脂肪と筋肉は違う。や脂肪を減らし筋肉をつける。などと今のネットでは書...
あたなは生活習慣病の恐ろしさをご存知ですか?生活習慣病と聞くと、名前から生活習慣がただ悪くなっている、病気になりやすい、など軽視してしまいがちだと思います。 今回はこの生活習慣病がどうのようなもので、どのような人が生活習慣病なのか、予防はあるのか。など紹介していきます。 まず日本人の死因TOP3をご存知ですか? 1位「がん」2人に1人がなると言われています。部位別で胃がんがもっとも多いとされて...
ご閲覧頂きありがとうございます。
阪急茨木市駅徒歩5分の輝ヒカリ整骨院です。
みなさんは重たいものも持ってないのに、なんか腰が痛いなあって感じたことありませんか?
でも痛みがあるということは、必ず原因があるのです。
ただ、一口で腰が痛いと言っても様々な原因がありますので、...
腰痛改善のトレーニングの間違い!
皆さん良く巷で聞くのは、腰痛には、腹筋を鍛えたら良いって言うのは、聞かれたことがあると思います。
ただ、この腹筋を鍛える運動って実は間違えてしてしまうと腰痛の悪化やぎっくり腰になってしまう可能性が高いんです。
【良くやってしまう間違い】
...
「食」は健康に大きく影響します。今日は食事を摂る中で、とくに摂取してほしい栄養素をご紹介していきます。 その栄養素とは、、、「タンパク質」です。そもそもタンパク質がなぜ必要なのか説明していきます。 タンパク質は今人体の身体に不足しがちと言われています。 タンパク質はまず筋肉を作る材料となります。 その他に髪、肌、爪なども栄養しています。 女性は特にこの辺りは綺麗に保ちたいと思われる方は多いのではな...
腹式呼吸と体幹トレーニングの関係とは。
体幹トレーニングとは、体の中の筋肉(インナーマッスルともいう。)を鍛える事で体の軸が真っ直ぐになり内臓の下垂や基礎代謝の改善、お腹のポッコリ肉が改善、冷え性や便秘改善、腰痛や肩の痛みやダルさ改善など様々な効果があると言われています。
鍛えようと決意している方には、鍛えたい所を1回10分程度を週に2〜3回行うと効果が得られると思います。...