☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆
こんばんは。
閲覧いただきありがとうございます。
今日は弾発指、いわゆる、ばね指のお話をしたいと思います。
まったくどのようなものかわからない方はベルトとベルト穴をイメージしてください。
人間の指には腱と言われるベルトのようなものと腱鞘と言われるベルト穴のようなあり、これにより指の曲げ伸ばしが可能になっています。
しかし、ばね指の場合、腱の一部が大きくなって上手く腱鞘の中を通り抜けられなくなってしまいます。これにより、指には痛みや弾発現象が発生します。
この弾発現象は、ばね指の特徴的な症状で指を伸ばそうとするとき、腱の大きくなった部分が腱鞘に引っかかり、それを無理に伸ばそうとした時に大きくなった部分が腱鞘を通過したことにより、指が弾かれるように伸びる現象です。
ばね指、更年期の女性によく発生します。これは女性ホルモンの関係により、腱に変性が起こりやすくなっていることが関係しています。
また、指をよく使う人にも多いとされています。これは腱と腱鞘擦れあって、腱に炎症が起こったことにより、腱が腫れて発生します。
発生しやすい指は親指、中指、薬指です。
心当たりのある方はばね指を疑ってみてください。
治療としては、冷やしたり、指を固定して、炎症が引くように治療することを行います。これでも、症状が改善しない場合は、手術によって腱鞘を開くようなこともします。
悩んでいる方は一度ご相談ください!
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 当院では交通事故無料相談窓口を随時開催しております。
車での事故やバイクの事故など交通事故の事ならなんでもご相談ください。
交通事故に詳しい先生が分かりやすく、丁寧に相談に答えます。
『事故をして何をどうしたらいいか分からない。』
『加害者だけど体が痛い…』
『保険会社とのやりとりが大変…』
『保険会社から整骨院には行ったらダメと言われたけど体は痛いし…』
『慰謝料について納得いかない…』
などなど交通事故の事なら何でも気軽に相談ください。
当院に来られている交通事故の患者さんも皆、まずは相談から始まり、悩みを解決して施術をさせて頂いております。
1人で悩まずにまずは輝ヒカリ整骨院へご相談ください。
寝違え>>