今回は骨盤の役割、重要性についてお伝えしていきたいと思います!
みなさん骨盤とは、なんのためにあるか知っていますか?
骨盤は腰、臀部にある骨のことを言いますが、実はとても重要な役割をしています。
まず骨盤は
造血作用があります。
人間の体の血液は骨の中にある骨髄といわれる部分から作られています。
その中でもとくに骨盤はたくさんの血液を作り出し、全身に送り出しているのです。
骨盤は上半身と下半身の中継地点でもあります。
なのでこの骨盤が崩れたり、傾くと全身が傾くということになります。
全身が傾くというこは、内臓なども傾きます。
そして内臓の機能が低下します。
このように骨盤は人間の体の基盤となる重要な組織です。
当院では筋肉に対する治療や、猫背の治療、痛みに対する治療をしていますが、
これらがしっかりと効果が出るのは骨盤矯正を一度行うからです。
大元となる基盤をしっかりと正すことで
大まかな身体のバランスは整います。
これだけで姿勢や痛みがとれる方も中にはいます。
これに加え筋肉や、細かな骨の歪みを見て行く事により、より痛みも取れやすく、痛みの出にくいカラダになっていくのです。
他の治療院などで痛みの出ているところだけ治療して痛みがあまりとれなかった経験はありませんか?
すべては骨盤を正さないと痛みはとれません。
今一度、骨盤の歪み、今カラダがどういう状態かを確認してみてもいいかもしれませんね。