皆さん、腰の痛みも色々なものがたくさんありますが、その中でも知っていていただきたいものがあります。
それは、尿路結石による腰の痛みです。
この痛みは疝痛発作とも言われ、人間が感じる痛みの中でも最も痛い痛みだと言われています。
それはそれは激しい痛みのようです。
のたうちまわるような痛みとでも言いましょうか。
わたしは、経験したことがないので、痛みの程度をうまく表現できません。
なんといっても、こんな痛みは経験しない方がいいでしょう!
そこで、尿路結石ができやすくなる要因を4つ紹介します。
1つ目は、炭酸飲料をよく飲む
これは、アメリカのハーバード大学の調査チームが8年間の追跡調査をしたところ、炭酸飲料を好んで飲んでいる人の方が、尿路結石のリスクが23%高いという結果が出ています。
2つ目は、水分をあまり取らない
水分をあまり取らない人は体内のシュウ酸が濃縮され、結石となってしまいます。
これを防ぐにはやはり、十分に水分補給をする必要があります。
夏に関しては汗をよくかくため、体内の水分量が減少してしまう要因になり、結石を作る要因にもなります。気をつけましょう。
3つ目は、肉類をよく摂る
肉の動物性タンパク質にはシュウ酸が含まれており、多く取りすぎると体内のシュウ酸濃度が増加し、結石の要因となってしまいます。
4つ目は、カルシウムの不足
カルシウムが増えると、結石ができてしまいそうなイメージがあるかもしれませんが、カルシウムはシュウ酸と結合して、尿中にシュウ酸を排出してくれるため、カルシウムを十分に摂取する必要があります。
以上4つのことを頭に置いておき、のたうちまわるような痛みが経験しなくていいように生活を見直してみましょう。
当院では交通事故無料相談窓口を随時開催しております。
車での事故やバイクの事故など交通事故の事ならなんでもご相談ください。
交通事故に詳しい先生が分かりやすく、丁寧に相談に答えます。
『事故をして何をどうしたらいいか分からない。』
『加害者だけど体が痛い…』
『保険会社とのやりとりが大変…』
『保険会社から整骨院には行ったらダメと言われたけど体は痛いし…』
『慰謝料について納得いかない…』
などなど交通事故の事なら何でも気軽に相談ください。
当院に来られている交通事故の患者さんも皆、まずは相談から始まり、悩みを解決して施術をさせて頂いております。
1人で悩まずにまずは輝ヒカリ整骨院へご相談ください。
<<口呼吸より鼻呼吸